[文字サイズ]電気通信サービスの広告表示に関する自主基準及びガイドライン
電気通信サービスの広告表示に関する自主基準及びガイドライン
日本テレコムサービス[LINK]から
改訂案が出ています。[PDF]
要約すると
値引き制度や料金体系やら
もう
良くわかんねぇから
わかるように広告しなさいよ!
って事のようです。
別表8 「自主基準ガイドライン」の広告表示基準
に
文字サイズに関する表記があります。
新聞
■文字の大きさ:8ポイント以上
交通広告
■文字の大きさ: B3サイズ未満=8ポイント以上 B3サイズ以上=14ポイント以上
ポスター
■文字の大きさ: B3サイズ未満=8ポイント以上 B3サイズ以上=14ポイント以上
チラシ・リーフレッ ト・ツール
総合カタロク
■文字の大きさ:(※) 表示可能スペースを考慮し、判読できる大きさで表示する。 文字が小さくなってしまう場合は朱書きまたはアンダーラインなどの工夫をする。
文字の大きさにおいて、強調する文字に対し小さい文字で注釈を付す場合には、8ポ イント以上で表示する。
JIS Z 8305-1962[LINK]の表記は無い
まだ
意見募集の段階のようですが
まぁ
準備しておいた方が良いですね。
-----追記
2010.04に改訂されました。
第6版[LINK]
ロゴの使用等はちゃんと許可とるようにと記載があります。
こんなのはダメよな例[PDF]もありますので
熟読しておく必要があります。
その他
最新の資料はこちら[LINK]から
ダウンロード出来るようになっています。
| 固定リンク
「JIS」カテゴリの記事
- ANSI Z535:200(2011.01.27)
- [JIS]JIS X 0401都道府県コード(2010.10.20)
- [JISX8341]高齢者・障害者等配慮設計指針(2010.09.10)
- [衣料品]洋服や衣料品のサイズの規格(2010.08.04)
- [文字サイズ]電気通信サービスの広告表示に関する自主基準及びガイドライン(2010.06.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント