« [郵便バーコード]料金受取人払い【その2】 | トップページ | [editer]editix XMLエディタ »

[PDF]フォントが埋め込まれていないPDFを作る

フォントを埋め込みしないPDFを作ります。


◆プリント・プリセット(設定)を作る
◆AdobePDF設定を作る

◆PSファイルを作る
◆Acrobat DistillerでPDF化する

の設定2手順 作業2手順です。

 

◆プリント・プリセット(設定)を作る

『グラフィック』の設定で
フォントのダウンロードを『なし』で設定します。

Adobe Illustrator

888x718_embed_03

Adobe InDesign

650x617_embed_01_2


 
◆AdobePDF設定を作る
フォントの埋め込み設定の所のチェックを外します。

Adobe Acrobat

665x645_embed_02

別名で保存します。

 
◆PSファイルを作る

プリントメニューからプリントプリセットを使って
PSファイルを出力します。

Adobe Illustrator

888x718_embed_01

Adobe InDesign

650x627_embed_05

 

◆Acrobat DistillerでPDF化する

前行程で作った
『フォントを埋め込まない』設定を使って
PSファイルをPDFに変換します。

Acrobat Distiller

623x658_embed_06


 

Acrobatで確認できます。

↓フォントが埋め込みされていない場合のプロパティ
676x654_embed_07


↓サブセット化されて埋め込みされた場合
676x654_embed_08

↓混在
676x654_embed_09

(埋め込みOpenType)と表示されているフォントは
『フォントが丸ごと』埋め込まれています

(埋め込みサイブセット)
サブセット(必要な『文字』だけを組み合わせたフォントとして)化して
埋め込まれています。

青で書いてある文字は『埋め込まれていない』ので
ローカルMacにインストールされている『実際のフォント』で
表示されている

とそれぞれのフォントで
それぞれ表示されている事がわかります。


フォントを埋め込みしないPDFの場合は
サイズが小さくなる。

受け取り側でちゃんと表示されているか?
は別の問題になりますね。

アクロバットのフォーム機能を使う時
パソコンのローカルフォントで表示させたい場合等
ちょっと特殊な場面で使う設定ですが
やり方は覚えておきたいですね。


|

« [郵便バーコード]料金受取人払い【その2】 | トップページ | [editer]editix XMLエディタ »

AcrobatPDF」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。