[QuickTime]ドロップシャドウとマスク+トリミング
Perfumeのクリップを使っての動画のお遊び
第三弾にして最終回...(笑)
今回はムービー
■ドロップシャドウを付けて
と
■マスクによる整形『切り取り』トリミング
をやってみます。
ムビーにドロップシャドウを付ける。
■背景用の透過PNG24ファイルを用意します。
■透過PNG24ファイルをムービーに配置
■ストレートアルファを設定
まずは画像を用意します。
見にくいので
背景に白をいれていますが
書き出し時には
背景透明で書き出します。
書き出した透過PNG24ファイルを
ムービーに配置します。
透過効果の付いた
ドロップシャドウが出来ます。
■マスクによる整形『切り取り』トリミング
切り取る所を
白
残す所を黒
にした画像を用意します。
それをマスク欄に
ドロップすると
それでは出来上がりです。
『YouTube - [Mask]マスクによるトリミングとドロップシャドウ』[YouTube]
インド映画Ashokの中から『Gola Gola』のクリップはこちら[LINK]か『YouTube - GOLA GOLA RANGOLA』[YouTube]
から
| 固定リンク
「QuickTime」カテゴリの記事
- [AppleScript]ffmpeg用のコマンドを整形する(ムービーから選択範囲を切り出す)(2017.01.15)
- XviD codec for Mac(2015.12.08)
- [QuickTime]フルスクリーン+リピート再生(2016.10.05)
- [QuickTime]ムービーが保存出来ない(ムービーに不正な時間情報が含まれています。)(2015.04.12)
- [Component]Flip4Mac WMVComponent 有料化かぁ(2014.06.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント