« [封筒]JIS S 5502 : 1997と郵政の規定の違い【その1】 | トップページ | [SRS]SRS iWOW Premium for iTunes »

[QuickTime]ドロップシャドウとマスク+トリミング

Perfumeのクリップを使っての動画のお遊び
第三弾にして最終回...(笑)

今回はムービー
■ドロップシャドウを付けて

■マスクによる整形『切り取り』トリミング
をやってみます。

 

ムビーにドロップシャドウを付ける。

■背景用の透過PNG24ファイルを用意します。
■透過PNG24ファイルをムービーに配置
■ストレートアルファを設定


まずは画像を用意します。
967x620_bolley_03
見にくいので
背景に白をいれていますが
書き出し時には
背景透明で書き出します。


書き出した透過PNG24ファイルを
ムービーに配置します。

1258x707_bolley_09


画像配置後に
ストレートアルファを設定すると
636x221_bolley_09

透過効果の付いた
ドロップシャドウが出来ます。

1239x672_bolley_08


 

■マスクによる整形『切り取り』トリミング

このような元動画にたいして
1265x713_bolley_06

切り取る所を

残す所を黒
にした画像を用意します。

576x437_bolley_10


それをマスク欄に
ドロップすると


1253x638_bolley_07

トリミングされます。
1266x714_bolley_05


 

それでは出来上がりです。
Screencapture00220913_125855
『YouTube - [Mask]マスクによるトリミングとドロップシャドウ』[YouTube]OpenNewWindow

 

インド映画Ashokの中から『Gola Gola』のクリップはこちら[LINK]OpenNewWindow『YouTube - GOLA GOLA RANGOLA』[YouTube]OpenNewWindowから

|

« [封筒]JIS S 5502 : 1997と郵政の規定の違い【その1】 | トップページ | [SRS]SRS iWOW Premium for iTunes »

QuickTime」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。