[Flash Slideshow]イメージシーケンスで遊ぶ
QuickTimeから
ムービーファイルをイメージ・シーケンスとして書き出して
flash Slideshowで読み込み90コマぐらいあるので
長時間見ると気持ちわるくなる...笑
flash Slideshowはこちらのを使った
【flShow — Free Flash Slideshows】[LINK]
まずは
Flipタイプのくるくる回ります
続いて
Carouselタイプ
FlashはCPUを独占するので
結構重いですね。
コマ数を変えた他のパターンは
Youtubeにアップしました。
【YouTube - [flshow Carousel]フラッシュ・ムービーのキャプチャ【30コマ】】[LINK]
【YouTube - [flshow Carousel]フラッシュ・ムービーのキャプチャ【48コマ】】[LINK]
【YouTube - [flshow Carousel]フラッシュ・ムービーのキャプチャ【前向きのみ20コマ】】[LINK]
| 固定リンク
「QuickTime」カテゴリの記事
- [AppleScript]ffmpeg用のコマンドを整形する(ムービーから選択範囲を切り出す)(2017.01.15)
- XviD codec for Mac(2015.12.08)
- [QuickTime]フルスクリーン+リピート再生(2016.10.05)
- [QuickTime]ムービーが保存出来ない(ムービーに不正な時間情報が含まれています。)(2015.04.12)
- [Component]Flip4Mac WMVComponent 有料化かぁ(2014.06.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント