コピックプラスチックカラー・ソリッドチップ
| 固定リンク
全くビックリしちゃうね
壊れたか?と思ったわ。
システムログに以下
error: bootstrap_look_up (1102)
SC_callback(1102) couldn't send event.............
ディスク書き込みに行く前段階で出ているような。(根拠無しw)
【現象】
書き込み可能ディスクを作成出来ない。
【詳細】
『予期しないエラーが起きたため、ディスクを作成できません(エラーコード 0x8002006E)。』で
DVD−R CD−Rに書き込み出来ない
Finder
iTune
ディスクユーティリティ
で同様にディスクを作成出来ない。
ディスクユーティリティ.appは
『ディスクがセットされるのを待っています』のままディスク排出
か
『このドライブ内のディスクを消去できません。』
で停止する。
【原因】
IO関連
USB又はFireWireが接続しているが
接続先の機器に電源が供給されていない場合に発生する。
又は
iMovieやiDVDのバージョンによる依存現象(リンクはこちら)
例えばネットワーク機器として
利用していても発生する場合がある
【対応】
・機器へ接続している不要なケーブルは抜く
・ネットワーク設定で不要な項目は停止するか削除しておく
・接続先の機器の電源を入れておく
等
まぁ不要な接続を切った方が早いね。
【留意事項としての前提項目】
DVDにしろCDにしろ
ファイル名等を事前に整形していないと
書き込み前に問題になる可能性があるのは別な話ですので
書き込み準備段階として
普段からファイル名の整形(出来れば短く英数のみのファイル名)が習慣になっていると良いですね。
| 固定リンク
Alfrescoはとても便利ですし
バージョン管理が必要なドキュメント共有ならピッタリです
が
若干「相手」を選ぶ事が必要かもしれません。
ファイルの共有方法は
今や色々な方法がありますが
自分の使い勝手
と
相手の使い勝手(スキル別にも考慮が必要ですね)
が
マッチする共有サービスを使うのが良いですね。
ある人はDropBox
ある人はGoogleDriveと使い分けても良いのかもしれない
実家とのやりとりは
やっぱりyahooが良いみたいだし(もう他の方法を覚える気がないらしい笑)
このファイルを共有する人は
どんな人だっけ?
と
ちょっと考えてから
サービスを選択すべきかもしれませんね。
| 固定リンク
Eia au ke kali nei
Aia la i hea ku'u aloha
Eia au ke huli nei
A loa'a 'oe e ka ipo
Maha ka 'i'ini a ka pu'uwai
Ua sila pa'a 'ia me'oe
Ko aloha makamae e ipo
Ka'u ia e lei a'e nei la
Nou no ka 'i'ini(nou ka 'i'ini)
A nou wale no (wave no)
A o ko aloha ka'u e hi'ipoi mau
Na'u 'oe (na'u 'oe)
E lei, (e lei)
Na'u 'oe e lei
Ua sila pa'a 'ia me 'oe
Ko aloha makamae e ipo
Ka'u ia e lei a'e nei la
Nou no ka 'i'ini(nou ka 'i'ini)
A nou wale no (wale no)
A o ko aloha ka'u e hi'ipoi mau
I do love you it's all my heart
Na'u 'oe (na'u 'oe)
E lei, (e lei)
Na'u 'oe e lei
| 固定リンク
よ〜く考えればわかると思いますが
わからない場合は、ややこしいので
コメント入れずに電話してください。<<○田さん
元のPDFはこんな感じですよね
このPDFをPDFに出力するときに
「2イン1集約」をするわけですから
普通の設定で作成すると(読む順右から左)
この上の図のように
出力用紙に対して、原稿を納めるために
出力用紙に対して
原稿が90度左90度回転(右270度)しているんです。
原稿の天地向き
と
出力紙の天地向きが回転しない
(A4縦向き用紙で文字が読めるように集約する)場合は
こんな感じの集約となります。
-----------------
見開き表示にした時に
3ページ目の5−6集約部が右に来る
この感じに違和感があるのは
「見開き表示」だからで
こうなっちゃうと
「紙」に出力した時に
2ページ目の5−6
が
3ページ目の3−4より先に出力されちゃうでしょ
右から左に見せる場合は
を変更すれば
ちゃんと右から左になります
-------------
ここから自分メモ
メタデータオブジェクトのようなので
後から書き込みできるかな
久しぶりにpdflibでも
ひっぱり出して来てやってみようかな(時間ないでしょ<<自分..泣)
fontreporterが新しくなっていた(といっても去年か....)
http://pdflib.jp/product/download/fontreporter.html
ちょろっとなら
PDFpenで治せるが透かしが入るのが嫌だな
(つーかAcrobatでやればいいじゃん<<自分)
| 固定リンク