ProtectedFonts
ProtectedFonts
MacOSXのコアサービス
ApplicationServices.frameworkを維持するのに必要なフォント
ApplicationServicesは以下のサービスを内包する
ATS.framework
ColorSync.framework
CoreGraphics.framework
CoreText.framework
HIServices.framework
ImageIO.framework
LangAnalysis.framework
PrintCore.framework
QD.framework
SpeechSynthesis.framework
その中のATS
Apple Type Servicesの必須フォント
場所は
/System/Library/Frameworks/ApplicationServices.framework/Versions/A/Frameworks/ATS.framework/Versions/A/Resources/ProtectedFonts
内包されているフォントは
Geneva.dfont
Helvetica.dfont
HelveticaLight.ttf
HelveticaLightItalic.ttf
HelveticaNeue.dfont
Keyboard.ttf
LastResort.ttf
LucidaGrande.ttc
Monaco.dfont
LastResortについてはこちらの記事を読んで欲しい
これらのフォントは必須であり
各ドメイン
/System/Library システム
/Library ローカル
/Users/XXXX/Library ユーザー
の
Fontsフォルダに一度インストールコピーすると
削除出来ないように工夫されている
システムフォント“XXXXXXXXXX”は復元されました。
このフォントは削除されました。Mac OS X では画面にテキストを表示するためにこのフォントが必要です。
Fontsフォルダにインストールされていない
LastResortが利用可能(表示出来る)のはこのような理由から
| 固定リンク
「OSX」カテゴリの記事
- [Shortcuts.app]管理者で実行(2021.11.18)
- [OS12]UniqueID UID を取得する(2021.11.08)
- [OS12]文字ビューアを出す(文字パレット)(2021.11.07)
- macOS 12 システム環境設定 パスワード(2021.10.26)
- [OS11]書類“〓〓〓〓〓〓”を保存できませんでした。ファイルがロックされています。(2021.10.12)
「Fonts」カテゴリの記事
- [Fontbook]fontbookに実装されているVermilionBird朱雀(2023.10.23)
- [macOS14]Asset_Font6にしか無いフォント(2023.10.15)
- [PDF]文字サイズの標準化の歴史をたどる(2023.06.30)
- 書体選び(2021.12.24)
- どう違う? 「字体」「字形」「書体」「フォント」(2021.12.01)