Fontのバージョン
小塚ゴシックの時は色々ありましたが
フォントにもバージョンがあります。
GoogleFontsのRoboto
アンドロイド関連で使われる事が多いフォントです
このフォントもバージョンでの差異があります。
Version 2.001150; 2014版がこちら
過去バージョンの
Version 1.100141; 2013版だと
Google FontsはGithubに移行しています
https://github.com/google/fonts
ここでは過去バージョンが公開されていないので
実質Version 1のRobotoは入手困難
クライアントにも事情を説明すれば良いと思います。
Robotoは矢印で記した所以外でも
色々違っていますので『別なフォント』と言っても良いぐらいで
ここまで顕著な例は少ないですが
どうしたもんでしょ?今後は
Google
https://github.com/google/fonts
Adobe
https://github.com/adobe-fonts
を
Watchingして気をつけていくしかないのかな…
オープンソースの悩ましさですね?
| 固定リンク
「Fonts」カテゴリの記事
- [Fontbook]fontbookに実装されているVermilionBird朱雀(2023.10.23)
- [macOS14]Asset_Font6にしか無いフォント(2023.10.15)
- [PDF]文字サイズの標準化の歴史をたどる(2023.06.30)
- 書体選び(2021.12.24)
- どう違う? 「字体」「字形」「書体」「フォント」(2021.12.01)