« Ponyo on the Cliff by the Sea | トップページ | CLOSER TO THE EDGE »

Porco Rosso

Porco_rosso


この1ケ月をかけて
ジブリ作品をマトメテ全部見直してみた
(まぁ半分以上は劇場で見てないし、初めて見た作品も多かった)
やっぱり
紅の豚が私の好みでNO1(次点は魔女の宅急便)

カリオストロの延長にある、バカバカしい演出からのワクワク感
アニメの醍醐味では無いか?と思っている。
ジブリのアニメでも、実写でやった方が良いんじゃ?と思える作品もあるしね。

さて
昨日の書き込みですが、BLOGのネタに電話するのヤメてくれる?…爆
良くもまぁ、見てるよ…人のBLOGなんて(最近は映画関連しか無いのにねぇ…)

たしかに、昨日の画像は360ppiでした。
300ppiにすると、まぁこんな感じ

V


【重要】『たづがね』と『SST』はSkyFontのお試しモードなのでTTフォントです。
レンダリング時の計算誤差がありますので、正しくはOTFで各自環境にて自身でご確認ください。

Website_image00290807_230126

Website_image00290807_230118


Website_image00290807_230101


Website_image00290807_230108


Website_image00290807_230053

上から8pt 10pt 12pt
TTの2書体はまぁ、ここでは判断出来ませんが
DFがイマイチである事
ヒラギノってすげぇなって事は分ると思います。
オープンタイプ版の源ノ角が思いのほか良い印象8ptでは良いドットにラスタされています。

調べたんだけどLETS関連でw0相当の細い書体って無いのね…
ひとつぐらい出せば良いのにねぇ

シャレた感じに使いやすい極細フォントですが
TTフォントなら、アンチエイリアスは強めが好ましい『コントラスト』や『文字サイズ』がある
細い文字はPS版のOTFを積極的に採用する
この2点ぐらいでしょうか?
(まぁ細い線の書体はスクリーン向きだけどね…)

出力の現場の方の話しを聞いてみたいですなぁ
極細フォントについて(他力本願…)


|

« Ponyo on the Cliff by the Sea | トップページ | CLOSER TO THE EDGE »

Movies」カテゴリの記事