« 2021年5月 | トップページ | 2021年7月 »

[AppleScript]FinderWindowの複製(Clone of Clone Window)

単機能アプリClone WindowのAppleScriptクローン
全面のFinder Windowを複製するだけの単機能だけど
結構な利用頻度が出ているので、デザイナー向きなんだろうか?

ダウンロード - clone20of20clone20window.zip


try
tell application "Finder"
activate
set theFolder to (the target of the front window) as alias
set theView to current view of the front Finder window
set {x1, y1} to position of front window
make new Finder window to theFolder
set position of front window to {(x1 + 20), (y1 + 20)}
set current view of front Finder window to theView
end tell
end try


app版はツールバーに登録して
Screencapture-20210627-10542

scpt版はScriptメニューに登録して利用

|

【過去記事補足】[Acrobat]AdobeARMDCHelper

[Acrobat]AdobeARMDCHelperの過去記事補足
https://force4u.cocolog-nifty.com/skywalker/2021/05/post-ddb7a3.html

AdobeARMDCHelperは単体インストーラーがある
AdobeUpdateServerSetupTool
Adobe Update Server Setup Tool (AUSST) を構築済みなら
/サーバールート/Acrobat/arm-updates/mac/ARMDC/ARM_update

ARMDC Agent Installer.pkgがキャッシュされるので
オプションで
--acrobatonly を--freshで実行すれば最新版のインストールパッケージが取得できる


ftp.adobe.comを探したがftpサイトには上がっていないように思う

|

【過去記事追記】2000年の灯り 2012年の灯り Bright Lights, Big City

過去記事2000年の灯り 2012年の灯り Bright Lights, Big Cityの追記

Earth’s City Lights 1994
https://earthobservatory.nasa.gov/images/896/earths-city-lights-1994
Earth_lights

City Lights, 2003
https://earthobservatory.nasa.gov/images/36008/city-lights-2003
Lights_2003

Night Lights 2012 Map
https://earthobservatory.nasa.gov/images/79765/night-lights-2012-map
Dnb_land_ocean_ice2012720x360

Night Light Maps Open Up New Applications 2016
https://earthobservatory.nasa.gov/images/90008/night-light-maps-open-up-new-applications
Screencapture-20210626-194107

Japan at Night 2017
https://earthobservatory.nasa.gov/images/147987/japan-at-night
Iss053e209380_720

|

[ScreenShot]ログイン画面のスクリーンキャプチャ

今まで、リモートデスクトップを使って取得してたんだけど
普通にスクリーンショット撮れんのね…しらんかった…
いつから?昔は出来なかったよね… 思い込みはいけないなぁ…反省

Lwscreenshot-20210621-at-124726

|

[AppleScript]ターミナルスクリプト

sudo有り 無しの自動化

ダウンロード - terminal.zip


tell application "Terminal"
launch
activate
set objWindowID to (do script "\n\n")
delay 1
do script "df -k" in objWindowID
delay 1
do script "\n\n" in objWindowID
do script "exit" in objWindowID
delay 1
close front window saving no
end tell




----実行ユーザーのログインパスワード
set theAdminPassWord to "password" as text


tell application "Terminal"
activate
launch
set numTemWinNo to (do script "\n\n")
delay 2
do script "/usr/bin/sudo spctl --master-disable" in numTemWinNo
delay 1
do script theAdminPassWord in numTemWinNo
delay 1
do script "\n\n" in numTemWinNo
end tell

|

[Admin] Hackintool

https://github.com/headkaze/Hackintool

Screencapture_20210620_11_47_59

各種の値をGUIで確認できるので複数台の機器を扱う人にはいいかも
自分のMacの中身がよくわかるツール?って言ったらいいのかな
ビギナー向きではありません
NVRAMの内容を書き換えたり、hex変換計算機があったり管理者向き

|

GoogleのPantone検索

Screencapture-20210606-125155

おいおい、こんな事もできるようになっとんのかい
TCXは、厳密に言えばCMYKカラーを持っていないので、
分解時のカラー値はやっぱりちゃんと確認した方がいいけど…


イラストレータやフォトショップ利用時はパントン・コネクトが便利だし、確実だけど
WEB版
https://connect.pantone.com/#/pick?pantoneBook=pantoneFhCottonTcx&visualisation=2D
ちょいっと確認するには十分や…

|

Adobe Illustrator検定

Adobe Illustrator検定
Screencapture-20210602-220518
https://ai.kentei.adobe.com/top

|

私がJ-POP女性ボーカルで・カーバーアルバム(作るとしたら)

レギュレーションはこう
貴方は、国内でトップクラスのセールスの女性ボーカリストです。
J-POPのカバーアルバムを作る事になりました。

リリースはアナログ盤 A面5曲 B面5曲の全10曲
1分以内のリプライズ的な曲は2曲まで(これは10曲に入れない=最大12曲まで可)
バラード曲は4曲まで(バラードアルバムにならないように配慮)
男性ボーカルの曲のカバー・外国リリース曲はNG
英語歌詞曲は最大4曲まで可
国内アーティス曲でもオリジナルが外国曲はNG
グループやフューチャリング、ボーカルでもメインボーカルが女性なら可
デュエットは1曲だけ可。
デュエットの男性ボーカルも指定のこと
レコード会社の壁は無視してよい。
アルバムタイトルも決める事。
アルバムジャケットイメージを作る場合は『帯』も作る事

--------------------------------------------------------------
さー困った。
何をもってバラードとするか?微妙だが『アップテンポな曲も入れなさい』って事と判断
--------------------------------------------------------------
アルバムタイトル:Dear Sis.

A面
1:Supprise Cindy
2:雲の魚 吉田美奈子
3:5cmの向こう側 松任谷由美
4:HOME 土岐麻子
5:サマーバケーション 竹内まりや 村田和人

B面
1:空 SOULDEAD
2:45分 古内東子
3:One SAKURA
4:横顔 大貫妙子
5:星の海 吉田美奈子

--------------------------------------------------------------
サマーバケーションの村田和人さんは他界されているので
誰かなぁ 斎藤誠とか?がいいかな

『女性』の世代で選曲変わるから難しいなぁ
(この問いの場合は、あくまでも自分が…なので自分の年齢の女性ボーカル)

A面の1曲目次点は
今が好き 谷村有美

B面1曲目次点は
Candy 具島直子

B面最後の曲は
金子マリ ありがとう の方が良いか?

|

« 2021年5月 | トップページ | 2021年7月 »