TPSkyClassicStdN
タイププロジェクトの新書体
TPSkyClassicStdN High Middle Low の3ファミリー
https://typeproject.com/fonts/tpskyclassic
キリギリスほど、跳ねてないけど スマートでいい感じ
ワンポイント使用でポスターやリーフレットに良い感
Aiファイルとか?ガリガリ中を見るなら
Visual Studio Codeは、もう必須のエディタです。
https://code.visualstudio.com/
<rdf:li rdf:parseType="Resource">
<stFnt:fontName>TPSkyClassicStdN-CHiB</stFnt:fontName>
<stFnt:fontFamily>TPスカイ Classic StdN</stFnt:fontFamily>
<stFnt:fontFace>High B</stFnt:fontFace>
<stFnt:fontType>Open Type</stFnt:fontType>
<stFnt:versionString>Version 1.0; Revision 1; 2021/05/24 16:06:05</stFnt:versionString>
<stFnt:composite>False</stFnt:composite>
<stFnt:fontFileName>TPSkyClassicStdN-CHiB.otf</stFnt:fontFileName>
</rdf:li>
例えば
同期したAdobeFontsのファイル名わかったりします…だから…って感じですけどね…苦笑
<rdf:li rdf:parseType="Resource">
<stFnt:fontName>AB-kirigirisu</stFnt:fontName>
<stFnt:fontFamily>AB-kirigirisu</stFnt:fontFamily>
<stFnt:fontFace>Regular</stFnt:fontFace>
<stFnt:fontType>Open Type</stFnt:fontType>
<stFnt:versionString>Version 1.00</stFnt:versionString>
<stFnt:composite>False</stFnt:composite>
<stFnt:fontFileName>.46337.otf</stFnt:fontFileName>
</rdf:li>
| 固定リンク
「Fonts」カテゴリの記事
- [Fontbook]fontbookに実装されているVermilionBird朱雀(2023.10.23)
- [macOS14]Asset_Font6にしか無いフォント(2023.10.15)
- [PDF]文字サイズの標準化の歴史をたどる(2023.06.30)
- 書体選び(2021.12.24)
- どう違う? 「字体」「字形」「書体」「フォント」(2021.12.01)