[m4r]iPhone用着信音を作成登録する(MacOS→iPhone)
【1】準備
【2】データ作成(MacOS)
【3】データ変換(iPhone)
【4】着信音設定
【1】準備
1:音源を用意します
2:GarageBandのMacOS用をインストール利用可能にしておきます
3:iOS用のGarageBandをiPhone上で利用可能にします
4:iCloud Driveを利用可能にしておきます
【2】データ作成(MacOS)
1:ブロジェクト作成
2:保存(Mac用GarageBandとして保存)
3:プロジェクトをiOS用GarageBandとして共有
【3】データ変換(iPhone)
1:↑で共有したファイルを開く
2:1の工程でデータがダウンロードできたのを確認
3:共有から着信音として書き出す
【4】着信音設定
iPhoneのシステム設定
1:システム設定>>サウンドと感触>>着信音で設定する
【1】準備
1:音源を用意します
ファイルは『どれか1つ』で大丈夫です♪
他一般的の音楽ファイルなら
特殊なエンコーディング使っていなければ
インポートできます
ファイル形式は
"public.midi-audio"
"public.aiff-audio"
"com.apple.coreaudio-format"
"com.digidesign.sd2-audio"
"com.microsoft.waveform-audio"
他一般的の音楽ファイルなら
特殊なエンコーディング使っていなければ
インポートできます
2:GarageBandのMacOS用をインストール利用可能にしておきます
AppStore
https://apps.apple.com/jp/app/garageband/id682658836
3:iOS用のGarageBandをiPhone上で利用可能にします
https://apps.apple.com/jp/app/garageband/id408709785
4:iCloud Driveを利用可能にしておきます
システム設定>>インターネットアカウント>>iCloud>>iCloud Drive
【2】データ作成(MacOS)
1:ブロジェクト作成
起動時の音源ダウンロードは、普段使わない方は不要ですGBサイズあります
↑と同じで、普段使わない方は不要
空のプロジェクトを選択して
オーディオから新規プロジェクトを作成します
開くとこんな感じ
2:保存(Mac用GarageBandとして保存)
音源のオーディオファイルをオーディオ1にドロップして
左よせしてスタート位置を1にします
カウントとメトロノームはOFFにして【必須】
Mac用のガレージバンド・プロジェクトとして保存しておきます
3:プロジェクトをiOS用GarageBandとして共有
共有メニューからiOS用のファイルに共有します
共有先はiCloud Driveの『iOS用GarageBand』に保存
【3】データ変換(iPhone)
1:Macで共有したファイルを開く
この状態からは着信音書き出しできません(エラーになります)
2:開いたファイルのデータがダウンロードできたのを確認
一旦プロジェクトファイルアイコンをタップして開きます
開いたら▼メニューからMySongsをタップし一度とじます
アイコンがプロジェクトアイコンのサムネイルに変わった事を確認してください
この状態になってはじめて書き出しできます
3:共有から着信音として書き出す
プロジェクトアイコンを長押しからサブメニューを下報告にスクロールします
サブメニューの最後に『共有』がありますので共有をタップ
曲を送信から、『着信音』をタップします
名前をわかりやすい名称で設定して『書き出し』を実行します
書き出し中
この画面が出れば着信音書き出し完了です。
【4】着信音設定
iPhoneのシステム設定
1:システム設定>>サウンドと感触>>着信音で設定する
着信音
書き出した着信音を確認できればOKです。
| 固定リンク
「Sound」カテゴリの記事
- [m4r]iPhone用着信音を作成登録する(MacOS→iPhone)(2023.10.22)
- 【Sony】ソニーウォークマン ファームウェアアップデート1.06実行時のエラーError Code: -60002(2020.12.30)
- Rogue Amoeba | 旧OS用ページ(2019.06.01)
- [Sound]XLD 過去OSでFLACをMP3に変換(2019.08.06)
- [Sound]VOX 過去OSでFLAC再生(2020.01.18)