Transform Each 2.1
| 固定リンク
こちら[LINK]にメモした
色の取得方法を使って
色の名前を取得して
その
色の名前をファイル名にします。
JSXの中身はこんな感じ[LINK]
で
ちょっとエラー制御が甘いですが
1回しか使わないと思うので...w
「png24ExportOptsColorname.jsx」をダウンロード[Download]
ファイルはExtendScript Toolkitに読み込ませて使います
RGB書類にCMYKカラースペースのPANTONEの
スウォッチで色を塗ります。
カラースペース違うので書き出された色は同一にはなりませんが
まぁ
見本ですから..w
塗って→ExtendScriptを実行を繰り返し
画像を書き出して行きます。
F12キーを使ってスクリプトを実行しても良いですね
すると
こんな感じでPANTONEの色の名前で
ファイル名が出来上がります。
書き出したPNGファイルの見本「PANTONE_PNG.zip」をダウンロード[Download]
書類のカラースペースは
app.activeDocument.documentColorSpace
DocumentColorSpace.CMYK
DocumentColorSpace.RGB
にわかれる
オブジェクトのカーラースペースは
layerObj = app.activeDocument.activeLayer;
currentObject = layerObj.pathItems[0];
var currentColor = currentObject.fillColor;
var currentCyan = Math.round(currentColor.cyan);
var currentMagenta = Math.round(currentColor.magenta);
var currentYellow = Math.round(currentColor.yellow);
var currentBlack = Math.round(currentColor.black);
var currentRed = Math.round(currentColor.red);
var currentGreen = Math.round(currentColor.green);
var currentBlue= Math.round(currentColor.blue);
var currentSpotcolor = (currentColor.spot.name);
カラースペースが違う場合
currentColor の戻り値がundefinedになるので
if文で == undefined な感じで
カラースペースを判定させる
ここの所
イラストレーターからJSXを使ったのデータ書き出しのオプションを
調べてきました。
複数ファイルの処理のリピート
と
ファイルのオープン〜クローズ
までは
アップルスクリプトにやらせて
処理自体は
JSXで処理する。
方法です。
この方法のメリットは
JSX上での記述が『アクティブドキュメントに対して』のみ
考えれば良い事ですね。
今回は『書き出し』をメインに考えていますので
close activDoc saving no
で処理後
開いたファイルは上書きせずに閉じるを
選択していますが
close activDoc saving yes
で
処理した内容を上書き保存する事も
簡単ですね。
スクリプトのみ見る方はこちら
「JSX_TEST.rtf」をダウンロード
サンプルの書き出し用JSX入りの
セットはこちら
「JSX_TEST.zip」をダウンロード
このオプションを外しておかないと
書き出しファイル名がややこしい事になります。
JSXファイル入りの
サンプルセット[Download]で説明します。
解凍すると
↓こんな感じでアップルスクリプト+JSXファイルになっています。
このアップルスクリプトに
イラストレータで開けるファイルをまとめて
ドロップすると
起動中のイラストレーターの
スクリプトフォルダで開きますので
同封されている
スクリプトを選んでください。
そう
ドロップレット
好きなのよね
イラストレーターCS4
10.6x
JSX GIFの書き出しオプション
オプション項目のみ
function getGIFOptions()
{
var gifExportOpts = new ExportOptionsGIF(); //ExportOptionsGIFを定義
var matteRGBColor = new RGBColor(); //マットカラーの指定RGB別
matteRGBColor.red = 255;
matteRGBColor.green = 255;
matteRGBColor.blue = 255;
gifExportOpts.antiAliasing = false; //アンチエイリアス:true,false
gifExportOpts.artBoardClipping = true; //アートボードサイズで?:true,false
gifExportOpts.colorCount = 256; //色数
gifExportOpts.colorDither = ColorDitherMethod.NOREDUCTION; //ディザ処理の種類
gifExportOpts.colorReduction = ColorReductionMethod.ADAPTIVE; //色数の減色の方法
gifExportOpts.ditherPercent = 100; //ディザの適応率
gifExportOpts.horizontalScale = 100.0; //横方向拡大縮小:100.0=100%
gifExportOpts.infoLossPercent = 0.0; //劣化率
gifExportOpts.interlaced = false; //インターレース構造
gifExportOpts.matte = false; //マット有り無し:true,false
gifExportOpts.matteColor = matteRGBColor; //マットの色:RGBColorで指定
gifExportOpts.saveAsHTML = false; //HTMLも保存する?:true,false
gifExportOpts.transparency = true; //透明効果の保持
gifExportOpts.typename = 'GIF'; //Read-only
gifExportOpts.verticalScale = 100.0; //縦方向拡大縮小:0.0 to 776.19
gifExportOpts.webSnap = 100; //WEBスナップ(WEBsafeカラーの近似値に色を補正)
return gifExportOpts; //GIFExportOptsを設定
}
イラストレーターCS4
10.6x
書き出しのオプション部のみの記述です。
(そのままじゃ動作しません)
png24
function getPNG24Options()
{
var png24ExportOpts = new ExportOptionsPNG24(); //ExportOptionspng24を定義
var matteRGBColor = new RGBColor(); //マットカラーの指定RGB別
matteRGBColor.red = 255;
matteRGBColor.green = 255;
matteRGBColor.blue = 255;
png24ExportOpts.antiAliasing = true; //アンチエイリアス:true,false
png24ExportOpts.artBoardClipping = true; //アートボードサイズで?:true,false
png24ExportOpts.horizontalScale = 100.0; //横方向拡大縮小:100.0=100%
png24ExportOpts.matte = false; //マット有り無し:true,false
png24ExportOpts.matteColor = matteRGBColor; //マットの色:RGBColorで指定
png24ExportOpts.transparency = true; //透明効果の保持
png24ExportOpts.saveAsHTML = false; //HTMLも保存する?:true,false
png24ExportOpts.verticalScale = 100.0; //縦方向拡大縮小:0.0 to 776.19
png24ExportOpts.typename = 'PNG24'; //Read-only
return png24ExportOpts; //png24ExportOptsを設定
}
png8
function getPNG8Options()
{
var png8ExportOpts = new ExportOptionsPNG8(); //ExportOptionspng8を定義
var matteRGBColor = new RGBColor(); //マットカラーの指定RGB別
matteRGBColor.red = 255;
matteRGBColor.green = 255;
matteRGBColor.blue = 255;
png8ExportOpts.antiAliasing = true; //アンチエイリアス:true,false
png8ExportOpts.artBoardClipping = true; //アートボードサイズで?:true,false
png8ExportOpts.colorCount = 256; //色数
png8ExportOpts.colorDither = ColorDitherMethod.NOREDUCTION; //ディザ処理の種類
png8ExportOpts.colorReduction = ColorReductionMethod.SELECTIVE; //色数の減色の方法
png8ExportOpts.ditherPercent = 100; //ディザの適応率
png8ExportOpts.horizontalScale = 100.0; //横方向拡大縮小:100.0=100%
png8ExportOpts.interlaced = false; //インターレース処理
png8ExportOpts.matte = false; //マット有り無し:true,false
png8ExportOpts.matteColor = matteRGBColor; //マットの色:RGBColorで指定
png8ExportOpts.saveAsHTML = false; //HTMLも保存する?:true,false
png8ExportOpts.transparency = true; //透明効果の保持
png8ExportOpts.typename = 'PNG8'; //Read-only
png8ExportOpts.verticalScale = 100.0; //縦方向拡大縮小:0.0 to 776.19
png8ExportOpts.webSnap = 0; //WEBスナップ(WEBカラーの近似値に色を補正)
return png8ExportOpts; //png8ExportOptsを設定
}
CS4
10.6
イラストレーターの
PDFに保存する場合の
オプション部分だけ
やって思う事は
PDFは『プリセット』作って
プリセット名で保存するのがセオリーだなぁ
こんなのやってられないもんねぇ
function getPDFOptions()
{
var pdfSaveOpts = new PDFSaveOptions(); //PDFSaveOptionsを定義
var flatOpts = new PrintFlattenerOptions(); //flattenerOptionsを別指定
flatOpts.clipComplexRegions = true; //複雑な領域をクリップ
flatOpts.convertStrokesToOutlines = true; //線をアウトラインに
flatOpts.convertTextToOutlines = true; //テキストをアウトラインに
flatOpts.flatteningBalance = 100.0; //100でベクトル0でラスタ
flatOpts.overprint = PDFOverprint.PRESERVEPDFOVERPRINT; //オーバープリント
flatOpts.gradientResolution = 300.0; //グラデーション解像度
flatOpts.rasterizationResolution = 300.0; //ラスタライズ解像度
flatOpts.typename = ''; //リードオンリー
pdfSaveOpts.pDFPreset = ''; //PDFプリセット
pdfSaveOpts.compatibility = PDFCompatibility.ACROBAT8; //バージョン設定
//保存ダイアログ
pdfSaveOpts.artboardRange = ''; //複数アートボードの場合 書き出すアートボード複数時は1-2等
//一般
pdfSaveOpts.preserveEditability = false; //編集を許可 true or false★ここにバグ有り
pdfSaveOpts.generateThumbnails = false; //サムネイルの有無 true or false
pdfSaveOpts.optimization = false; //WEB最適化 true or false
pdfSaveOpts.viewAfterSaving = false; //保存後アクロバットで表示する true or false
pdfSaveOpts.acrobatLayers = true; //レイヤー構造を残す true or false
//圧縮
pdfSaveOpts.compressArt = false; //テキストとラインアートの圧縮
//カラー画像の圧縮設定
pdfSaveOpts.colorCompression = CompressionQuality.None; //カラー画像の圧縮方法
pdfSaveOpts.colorDownsampling = 300.0; //カラー画像の圧縮値
pdfSaveOpts.colorDownsamplingImageThreshold = 300.0; //カラー画像の圧縮シキイ値
pdfSaveOpts.colorDownsamplingMethod = DownsampleMethod. NODOWNSAMPLE; //カラー画像圧縮の処理方法
pdfSaveOpts.colorTileSize = 256; //カラー画像jpg2000時のタイルサイズ
//グレイスケール画像の圧縮設定
pdfSaveOpts.grayscaleCompression = CompressionQuality.None; //グレイスケール圧縮方法
pdfSaveOpts.grayscaleDownsampling = 300.0; //グレイスケール圧縮値
pdfSaveOpts.grayscaleDownsamplingImageThreshold = 300.0; //グレイスケール圧縮のシキイ値
pdfSaveOpts.grayscaleDownsamplingMethod = DownsampleMethod. NODOWNSAMPLE; //グレイスケール圧縮の処理方法
pdfSaveOpts.grayscaleTileSize = 256; //グレイスケールjpg2000時のタイルサイズ
//白黒画像の圧縮設定
pdfSaveOpts.monochromeCompression = MonochromeCompression. None; //BW画像の圧縮方法
pdfSaveOpts.monochromeDownsampling = 600.0; //BW画像の圧縮値
pdfSaveOpts.onochromeDownsamplingImageThreshold = 600.0; //BW画像の圧縮のシキイ値
pdfSaveOpts.monochromeDownsamplingMethod = DownsampleMethod. NODOWNSAMPLE; //BW画像圧縮の処理方法
//トンボ
pdfSaveOpts.colorBars = true; //カラーバーの有無 true or false
pdfSaveOpts.pageInformation = true; //トンボにページ情報 true or false
pdfSaveOpts.registrationMarks = true; //レジストレーションマーク有無 true or false
pdfSaveOpts.trimMarks = true; //トリムマークの有無 true or false
pdfSaveOpts.pageMarksType = PageMarksTypes.Japanese; //トンボの種類 Japanese or Roman
pdfSaveOpts.trimMarkWeight = PDFTrimMarkWeight. TRIMMARKWEIGHT0125; //トリムマークの線の太さ 05 025 0125
pdfSaveOpts.offset = 0.0; //トンボのオフセット値
//裁ち落とし
pdfSaveOpts.bleedLink = true; //ドキュメントの裁ち落とし true or false
pdfSaveOpts.bleedOffsetRect = [0,0,0,0]; //裁ち落としのオフセット 天左右地の順
//カラー
pdfSaveOpts.colorConversionID = ColorConversion.COLORCONVERSIONREPURPOSE; //カラー変換方法
pdfSaveOpts.colorDestinationID = ColorDestination.COLORDESTINATIONWORKINGCMYK; //出力先
pdfSaveOpts.colorProfileID = ColorProfile.INCLUDEALLPROFILE; //プロファイルを埋め込み
//PDFX
pdfSaveOpts.pDFXStandard = PDFXStandard.PDFXNONE; //出力インテントプロファイル
pdfSaveOpts.outputCondition = 'None'; //出力条件
pdfSaveOpts.outputConditionID = 'None'; //出力条件ID
pdfSaveOpts.pDFXStandardDescription = 'None'; //PDFX設定の解説
pdfSaveOpts.trapped = false; //トラッピング済みとしてマークする true or false
//詳細設定フォント
pdfSaveOpts.fontSubsetThreshold = 100.0; //フォントサブセットの値
//オーバープリントと透明の分割統合
pdfSaveOpts.flattenerOptions = flatOpts; //オプションは最上部のflatOptsで別途指定
pdfSaveOpts.flattenerPreset = '[高解像度]'; //分割のプリセット名
//セキュリティ設定
pdfSaveOpts.requireDocumentPassword = false; //ドキュメントを開く時にパスワードが必要
pdfSaveOpts.documentPassword = '1234'; //ドキュメントを開く時のパスワード
pdfSaveOpts.requirePermissionPassword = false; //権限変更時にパスワードが必要
pdfSaveOpts.permissionPassword = '1234'; //権限変更時用のパスワード
pdfSaveOpts.pDFAllowPrinting = PDFPrintAllowedEnum.PRINT128HIGHRESOLUTION; //プリント許可
pdfSaveOpts.printerResolution = 600.0; //セキュリティ印刷解像度
pdfSaveOpts.enableAccess = true; //
pdfSaveOpts.enableCopy = true; //
pdfSaveOpts.enableCopyAccess = true; //コピーを許可
pdfSaveOpts.enablePlainText = true; //
pdfSaveOpts.pDFChangesAllowed = PDFChangesAllowedEnum.CHANGE128ANYCHANGES; //変更の許可
pdfSaveOpts.typename = ''; //リードオンリー
return pdfSaveOpts; //pdfSaveOptsを定義
}
「PDFSaveOptions.rtf」をダウンロード[Download]
function getEPSOptions()
{
var epsSaveOpts = new EPSSaveOptions();
epsSaveOpts.artboardRange = '1-2';
epsSaveOpts.cmykPostScript = true;
epsSaveOpts.compatibility = Compatibility.ILLUSTRATOR8;
epsSaveOpts.compatibleGradientPrinting = true;
epsSaveOpts.embedAllFonts = true;
epsSaveOpts.embedLinkedFiles = true;
epsSaveOpts.flattenOuput = OutputFlattening.PRESERVEAPPEARANCE;
epsSaveOpts.includeDocumentThumbnails = false;
epsSaveOpts.overprint = PDFOverprint.PRESERVEPDFOVERPRINT;
epsSaveOpts.postScript = EPSPostScriptLevelEnum.LEVEL3;
epsSaveOpts.preview = EPSPreview.None;
epsSaveOpts.saveMultipleArtboards = false;
epsSaveOpts.typename = 'NoPrevVre8';
return epsSaveOpts;
}
SDKのオンラインヘルプ
cssdk.host.adobe.com
Illustrator
Illustrator Scripting[LINK]
Photoshop
Photoshop Scripting[LINK]
InDesign
nDesign developer documentation[LINK]
Acrobat
JavaScript for Acrobat[LINK]
Accessibility AccessibilityCheck AccessibilityForm AccessibilityInDesign AccessibilityPDF Acrobat Acrobat Action Acrobat Annotation Acrobat AppleScripts Acrobat Character Acrobat Layer Acrobat PDF Embed API Acrobat PDF Form Print Acrobat Plug-ins Acrobat Portfolios Acrobat Print AcrobatBarcode AcrobatDialog AcrobatForm AcrobatJS AcrobatMenu AcrobatPDF AcrobatStamp AcrobatYouTube AddressBook Adobe Adobe InDesign Adobe Photoshop AdobeAppleScript AdobeBridge AdobeIllustrator AdobeJSX aed Alfresco Android AnimationGif Apple Apple Support AppleScript AppleScriptBasics AppleScriptCharacter AppleScriptColor AppleScriptDroplet AppleScriptErrorNum AppleScriptFolder AppleScriptFontBook AppleScriptRename AppleScriptTools AppleSymbols Applications Barcode Barcode2D BarcodePostal BetterHTMLExport Book BOX Browser buzz Certificates CharacterEntity CharacterSets Colors Cool Site CSS Cutting DecoMail DecorationMail Design Desktop Diff DJ dmg DNS Documents Download DTP eBook Editer eMail Envelopes ExifTool Facebook FFmpeg File System Fonts FontsTool FontsWeb FOOD FormPrint ftp Gadget Gif Animation Google Google Chrome Enterprise HexEditor HTML info iPhoto ISBN ISO iTunes iWork iWorkNumbers iWorkNumbersCalendar iWorkNumbersTimecard iWorkPages JavaScript JeditX JeditX Regexp JeditXAppleScript JIS jquery Letterpress Library logo Mac Admin Mac Archiver Mac Browser Mac Browser Plugin Mac QuickLook Mac Setup Mac Spotlight Mac Video Map Memo Microsoft Teams Mobby mobileconfig Moto Movies Music Network Basic ntp OCR Office OfficePowerPoint OSX Paint Pantone Paper PDFlib Permission Photo Pictograms Print Public Python QuickLook QuickTime QuickTimeSetting QuickTimeSound Real Media ReName ResourceFork ruby Sample Screen ScreenCast Search Security SEO Sharing SLAResource Sound Spotlight Stamp SWF TCC.db Tutorial PSD TV Twitter Typography Unicode Utilities Video WEB APP WebFont Wedding Windows WindowsMedia XML XMP XPS YouTube YouTube Rss