Memo

ピクセル

画像は、『画素』の集合体です
(ここでは、画素=ピクセルの意味で使っています)
この
ピクセル。
ピクセル単体で考えると、ピクセルに『幅や高さ』といった
サイズは『ありません』



1インチの長さにピクセルが72ある事を
72ppi(72dpiと『ほぼ』同義語)ピクセルパーインチと言いますが
これが、いわゆる、『画像解像度』です。
解像度が指定されて、はじめて
ピクセルに幅や高さといった『サイズ』が発生します。


いっぽう
モニターには、物理的『サイズ』縦横の長さがあります。
モニターには、物理的ピクセル数が、あります。
物理的なモニターの性能上のピクセル数を超えてピクセルは存在できません
100ppiの解像度で1インチの画像があれば、縦横は1インチ100ピクセルです
これを
物理的に200ppiのモニターに表示した時に
『サイズ』を優先すると、モニター上の2ピクセルに画像の1ピクセルが表示される
『ピクセル』を優先すると、画像はモニター上で半分のサイズで表示される
って事かな


パワーブックM1標準的なモニターは
2560 x 1600 Retina で Retinaは144ppiを意味しますので
表示サイズは

17.7777.インチ451.5555ミリ

11.1111インチ282.22194ミリ『まで』欠損なく表示できると

モニター解像度を
1440x900を指定している場合
画面上
1.7777倍の大きさになるって事でいいかしら

|

CachesとTemporaryItems

CachesとTemporaryItems

両方とも一時ファイルですが
役割と意味合いが違います
Cachesキャッシュ
同じファイルに複数回アクセスが必要な場合や
中間ファイルに複数回アクセスが必要な場合はこちら

TemporaryItemsテンポラリーアイテム
こちらは
1回きりの利用に利用します
まら
テンポラリーアイテムは
電源OFF-->ONで自動削除されます。



/private/tmp (全ユーザーが閲覧書き込み可能)
こちらは『他者が見ても大丈夫なファイル』で利用
それ以外の
個人的なデータが含まれるテンポラリーは
/var/folders/XX/XXXXXXXXXXXXXXXXXXXX/T
を(こちらは自分だけが利用できるディレクトリです)
利用することにあなります



ローカルドメイン(OSやアプリケーションが利用)
Caches
/Library/Caches
/var/folders/zz/XXXXXXXXXXX/C
TemporaryItems
/private/tmp -->/tmp
/private/var/tmp -->/var/tmp
/var/folders/zz/XXXXXXXXXXX/T



ユーザードメイン
Caches
/Users/ユーザー名/Library/Caches
/var/folders/XX/XXXXXXXXXXXXXXXXXXXX/C

TemporaryItems
/private/tmp -->/tmp
/var/folders/XX/XXXXXXXXXXXXXXXXXXXX/T

|

[Link]パソリ

内容確認WEB https://www.sfcv.felica-support.sony.biz/ 本体ファームウェアアップデート https://www.self-diag.felica-support.sony.biz/

|

こちらのBLOGは移転します

ディスク容量が残りわずかになってしまいましたので
メンテナンス用の投稿はしますが
本日をもって、更新終了します。
移転先を物色中です。決まったらお知らせします。



CUPS 2.3.4
http://localhost:631/

DropBoxのM1対応版です
https://www.dropboxforum.com/t5/Dropbox-desktop-client-builds/Stable-Build-143-4-4161/td-p/580846
ようやくでました




エルメスの折り紙PDF もう10年前よ…
https://mega.nz/folder/zKJA3TJZ#3bPnGPD0vOTOixSW5PYuyQ



|

不可視文字と表示出来ない文字は、ちょっと違う『場合もある』

Screencapture_1850x992_20220119140240

まぁ、『ざっくり』書くとこうなりますが
この不可視文字は、
一般的に『制御文字』だったりするので
改行やタブが『それ』になります

Screencapture_1138x784_202201191402402

ただし、『表示』出来ない文字って事だと
↓こんな事が言えます。

Screencapture_1816x1030_20220119140241

フォントに『文字』が指定されていなければ『表示出来ない』場合もあります。
一般的には
『不可視文字』=『表示されない文字』でも間違いではないので大丈夫でしょう

|

ディスクの書き込み遅延のトラブル

引っ越ししてから、旧OS(10.6)のiMacの外付けHDDへの
書き込み遅延が、起こっていた。
読み出しは、まぁ正常範囲の速度(とは言っても古い機材なので遅いが…)

HDD自体の不良ではないようで、他の機器に接続すると
とってもスムーズ

iMacのUSBポートが、いよいよアレかな…と思ったが
他の外付けをつなぐと、とってもスムーズ

USBハブかしら?とハブ経由せずに、直接接続しても変化なし

念のために、ログチェックしても、それらしいログが出ていない…

そこで、とりあえず、通常メンテナンスを行なって
起動したら、ケロっと機嫌良くなっている。

OS古いので、Spotlight周りのトラブルだったんかなぁ…
外付けHDD本体もそれなりに古いので、新しいディスクをポチッとしておいた

|

自動組版効率化ツアー

Fba577fed735fec0ffd51f232ecd6b7e

https://connpass.com/event/235474/

|

Shodo - 日本語校正クラウド

Shodo - 日本語校正クラウド
https://shodo.ink/now/


20220110-140107

|

DropBoxのM1対応版

DropBoxのM1対応版です https://www.dropboxforum.com/t5/Dropbox-desktop-client-builds/Stable-Build-143-4-4161/td-p/580846 ようやくでました

|

引越し後

今月引越しをした。
以前の住まいも2階建てだったが、以前の住まいでは
2階でパソコンを使わなかったが(1階が仕事場兼だった)
今回は、そうも言えず、2階が仕事場兼になってしまった。

ネット回線は変わらずケーブルTVの低速回線を利用している
デザインの真似事がするが、サイズの大きい物は扱わないので
下り320MB上り10MBの回線で十分なんです。

1階と2階の間は、WIFI中継機(WIFIエクステンダ)を利用する事にして
中継機には中継に専念してもらって、少し古いWIFI5のWIFIルーターを
アクセスポイントモードで利用した

Homenetwork

おおむね、こんな感じになったのですが
困ったのが『ストレージ』
TVやルーターのUSBストレージとして各機器に割り当てているので
こんな感じで
部屋内のストレージを集約できなかった

20211230-203403

ケーブルTVアダプタとTVにぶら下がっているストレージは
録画用とは言え、2階から読み出し可能にしている
TVの録画は2.4GHZのWIFI中継では、コマ落ちする
かと言って、5GHZだと1階2階間で電波が弱い…(コマ落はしないけれども気になる)

1階のルーターにぶら下げているストレージは、外から取れるように仕事用
2階のルーターにぶら下がっているストレージは、私用(半分バックアップ用に半分が音楽MP3)

NASでも、置けば良いのでしょうが、家庭用のNASって信頼性が…
ディスクフォーマットの問題もあるので、ファイル壊れるのも怖い

かといって、4ヶ所のストレージをそれぞれバックアップ取るのも嫌だ…
何かいい方法はないものか…考え中

本当に便利な世の中になったもので
2階のTVからケーブルTVのアダプタ経由で
録画内容から放送中の内容までアンテナ不要でネットワーク経由で全部見れる

|

その他のカテゴリー

Accessibility AccessibilityCheck AccessibilityForm AccessibilityInDesign AccessibilityPDF Acrobat Acrobat Action Acrobat Annotation Acrobat AppleScripts Acrobat Character Acrobat Layer Acrobat PDF Embed API Acrobat PDF Form Print Acrobat Plug-ins Acrobat Portfolios Acrobat Print AcrobatBarcode AcrobatDialog AcrobatForm AcrobatJS AcrobatMenu AcrobatPDF AcrobatStamp AcrobatYouTube AddressBook Adobe Adobe InDesign Adobe Photoshop AdobeAppleScript AdobeBridge AdobeIllustrator AdobeJSX aed Alfresco Android AnimationGif Apple Apple Support AppleScript AppleScriptBasics AppleScriptCharacter AppleScriptColor AppleScriptDroplet AppleScriptErrorNum AppleScriptFolder AppleScriptFontBook AppleScriptRename AppleScriptTools AppleSymbols Applications Barcode Barcode2D BarcodePostal BetterHTMLExport Book BOX Browser buzz Certificates CharacterEntity CharacterSets Colors Cool Site CSS Cutting DecoMail DecorationMail Design Desktop Diff DJ dmg DNS Documents Download DTP eBook Editer eMail Envelopes ExifTool Facebook FFmpeg File System Fonts FontsTool FontsWeb FOOD FormPrint ftp Gadget Gif Animation Google Google Chrome Enterprise HexEditor HTML info iPhoto ISBN ISO iTunes iWork iWorkNumbers iWorkNumbersCalendar iWorkNumbersTimecard iWorkPages JavaScript JeditX JeditX Regexp JeditXAppleScript JIS jquery Letterpress Library logo Mac Admin Mac Archiver Mac Browser Mac Browser Plugin Mac QuickLook Mac Setup Mac Spotlight Mac Video Map Memo Microsoft Teams Mobby mobileconfig Moto Movies Music Network Basic ntp OCR Office OfficePowerPoint OSX Paint Pantone Paper PDFlib Permission Photo Pictograms Print Public Python QuickLook QuickTime QuickTimeSetting QuickTimeSound Real Media ReName ResourceFork ruby Sample Screen ScreenCast Search Security SEO Sharing SLAResource Sound Spotlight Stamp SWF TCC.db Tutorial PSD TV Twitter Typography Unicode Utilities Video WEB APP WebFont Wedding Windows WindowsMedia XML XMP XPS YouTube YouTube Rss