OCR Font

[OCR-B]シリアルバーコード3に付属のフォントについて

ベビーユニバースの
Serial Barcode Ver.3(シリアルバーコード3)
バーコード作成ソフト | Serial Barcode 3 (シリアルバーコード3)[LINK]新しいウィンドで開きます
シリアルバーコード3は私も『仕事場では』使っています。
郵便バーコードとキッチリ郵政の規定値通りにできます
とてもよくできたプラグインです。おすすめです。
イラストレーターの各バージョンにも対応していますので
ほんと
バーコード作るならこれです。


OCR-Bフォントが付属しています。

984x590_babyuniverse_01

このフォントは
利用許諾ファイルの内容を抜粋すると

---ここから引用
Serial Barcodeの正規ユーザー様が、ユーザー様の責任の範疇にてご使用下さい
---ここまで引用

との事ですので
登録ユーザーしか使えないのですが
お試し版にも同封されていますので
(以下自粛)

この付属のOCR-Bフォントはちょっとクセがあるので
そこを解説します。

 

ベビーユニバースの付属OCR-Bフォントですが
そもそも
『バーコードの添字』を目的にしているようで
一般フォントとしてはチョイナニです。

良い点
■JISにバッチリ合致している
■PDFにフォント丸ごと埋め込み可能

ナニな点
■JIS基準なために文字間調整が必要

 

良い点

■JISにバッチリ合致している
599x948_babyuniverse_02

文字セットがJISの『サブセット3』で作られています。
(ある意味足りない字形がある人がいるかも)


 

■PDFにフォント丸ごと埋め込み可能
809x247_babyuniverse_06

PDFフォームに丸ごと埋め込みできますので
フォント環境の無い人にも
OCR-Bを表示 印刷させる事が可能です。
(これは良いですね)

 

ナニな点
■JIS基準なために文字間調整が必要

先にも書きましたが
JIS基準で添字印字を目的にしているので
一般的なフォーム印刷用の文字間隔が無い事です。

1126x491_babyuniverse_04

↑のように
AdobeのOCR-Bと同等の文字体裁
10cpiを確保するには
12pトラッキング150を指定すれば
同等のサイズ 文字間隔になります。
(字形はバッチリですので問題無いですね)


このため
先に書いたPDFフォームに埋め込みする場合には

969x432_babyuniverse_05

10文字印字なら
フォーム枠を1インチで作って
文字を
マス目で区切るを10文字に設定
文字サイズを12ptに設定すれば
通常の10cpiを再現できます。

ちょっと
クセのあるOCRフォントですが
AdobeのOCR-BはPDFフォームに埋め込みできないので
PDFフォームに埋め込み可能なOCR-Bフォントって事では
良いのではないでしょうか。


   
AdobeのOCR-Bについては
こちら
[OCR]OCR-B: [FORCE][LINK]新しいウィンドで開きます

その他
OCRフォントについては
こちら
[OCR]OCR FONTの購入・入手: [FORCE][LINK]新しいウィンドで開きます
を参照してください。

    

| | コメント (0)

[OCR]OCR-B

OCR-Bフォントは非常に色々な場面で使われます。

パスポート[LINK]OpenNewWindow

書籍ISBNコード[LINK]OpenNewWindow
JANコードの添字

本当に色々な場面で使われます。
(使う事を指定されます)

 

OCR-Bフォントについては
2通りのあります
◆PC用のOCR-Bフォント
◆印刷機等への組み込み型

ここではPC用のOCR-Bフォントについて書きます。

また
OCR-BにはJISで規定された
OCR-Kカナ[LINK]OpenNewWindow
がありますが
ここでは
英数形のOCR-Bについてです

他のOCR文字についてはこちら[LINK]OpenNewWindowを読んでください

 

商用印刷物を作るためなら
商用可の正しいフォントを購入するべきですね。
OCR-Bのフォントにも
種類があって
カナ混じり

中央アジア字形入り等
ありますが[LINK]OpenNewWindow

一般的な利用には
AdobeのOCR-B[LINK]OpenNewWindowをおすすめします。
オープンタイプが選べますので
WindowsでもMacでも同じフォント名称で利用出来るからです。
しかも
商用利用に別ライセンスが必要ないので
非常に安価でもあります。
5台分のパソコンにインストールと
編集可能ライセンス
ですから
最安値とも言えます。

Screencapture00220817_145605jst

Glyph Complement (52K)[PDF]OpenNewWindow
Pi Font Readme (215 KB)[PDF]OpenNewWindow
OpenType User Guide (1.3MB)[PDF]OpenNewWindow

 
Adobe Font Folio[LINK]OpenNewWindow
Screencapture00220817_151136jst

Adobe Font Folioを買ってしまえば収録されています。
このFont Folioは最低5ライセンス[LINK]OpenNewWindowからですので
小さいデザイン事務所ならFont Folioを買ってしまった方が
他のよく使われる
ITC Avant Garde Gothic
Frutiger
Futura
Helvetica
Helvetica Neue
Univers
なんかも収録されていますので
いつかは
どこかのタイミングで購入出来れば良いですね
今後はオープンタイプ中心になりますから
オープンタイプ版フルセットである
フォント フォリオはベストな選択です
(まぁちょっと高価ではありますのでなかなかね)

Adobeのフォントは利用規約が案外細かく規定されています。
普通にPC〜商用印刷なら問題ありませんが
改変

外字を追加する

業務で実施する場合は
各法務の担当に一度
ライセンス[LINK]OpenNewWindowを確認してもらう事をおすすめします。

 

規格としては
JIS X 9001-1976
光学式文字認識のための字形(英数字)

字形
サイズ
の指定があります。

サイズは『字枠の大きさ』として
指定されています。

Screencapture00220817_152903jst

AdobeのオープンタイプOCRBで確認すると

Screencapture00220817_153600jst

10pt
10cpi(1インチに10文字の文字間隔)
になります。

 

文字セットは3種類

Screencapture00220817_154053jst

Screencapture00220817_154100jst

Screencapture00220817_154107jst

と別れていますが
Adobeのフォントには

Screencapture00220818_00317jst_2

ここまでの拡張字形が設定されています。

 

非商用限定で無料で配布している
こちら[LINK]OpenNewWindowののOCRBは

収録文字数が以下
Screencapture00220818_02152jst


ようになっています。

 
編集や制作にかかわるなら
OCR-Bはあった方がいいねぇ
Adobeのオープンタイプですね買うなら
安いし

 

ベビーユニバース製の
Serial Barcode Ver.3

バーコード作成ソフト | Serial Barcode 3 (シリアルバーコード3)[LINK]新しいウィンドで開きます

Force4u00220917_221105



OCR-Bが付属されいます。

お試し版にも付属されていますので
ある意味
無料で入手可能ですが
利用許諾に
『Serial Barcodeの正規ユーザー様が、ユーザー様の責任の範疇にてご使用下さい』
って
事ですので
個人利用なら..........(ここから先は自粛)


ちなみに
字形
収録文字はJIS基準です。

Force4u00220917_221259


字形

収録も
問題無くキッチリしています。

ちょっと注意が必要なのが
文字の大きさと文字間隔

元々のOCR-B BUは添字用に作られている(と思われる)ので
字が小さく文字間隔がちょっとナニです。

Force4u00220917_222509



Adobeやフォーム印刷に一般的に良く使われるサイズを
再現するには
12ptの文字間150で
再現できます。

ひとつ良い事は
ベビーユニバースのOCR-Bは
PDFに埋め込み可能です。

Force4u00220917_223059


AdobeのOCRBが埋め込み出来ないので
これは良いですね。

AdobeのOCR-Bを再現するなら
このように

Force4u00220917_223018


例として
10文字印字なら
12pt指定して
文字枠を1インチで作って
そこに『マス目で区切る』10文字
で10CPIを再現できますね。


これは良い
ベビーユニバースおすすめです。

株式会社ベビーユニバース 総合トップページ[LINK]新しいウィンドで開きます



  組み込み用に15cpi 1インチの間に15文字の 特殊サイズも使われている事があります。

P1000184

---追記 フラッシュバックから オープンタイプ版が出ました。

Im00221129_143431

バーコード作成の必需品、JIS準拠のOCR-Bフォント:FLASHBACK OCR-B FONTアイコン:新しいウィンドで開きます 1CPUに1ライセンスで なんで1万円越えるのか? ほんとにお勧めしませんなぁ アドビの価格設定があるのに なんで?この値段なのか?わからないが 買う人いるんだろうなぁ

| | コメント (0)

[OCR]OCR-K(なんちゃってフォント付き..w)

OCR-Bのカタカナ拡張版ですね。

JISでの規定は
JIS X 9003-1980
光学式文字認識のための字形 (片仮名)
KATAKANA Character Set for Optical Recognition
になります。

JISでは『OCR-K』と呼び名を指定していますが
一般的には
OCR-BKやOCRカナと読んだりするようです。


 

購入可能なのは
リコー[LINK]OpenNewWindow
富士通[LINK]OpenNewWindow
カルチ[LINK]OpenNewWindow

PC利用ならリコー
組み込み系なら富士通か?

リコーは商用ライセンスが別です。注意してください。

カルチはビットマップデータ等での提供も相談に乗ってくれそうです。
オープンタイプ版も作ってくれる(別途見積もり)そうですので
カルチは良いかもしれませんね。

リコーのOCR-BK-Wは良いですね
2バイト 全角コードにも字形が割り当ててあるようなので
入力するのが簡単そうですね。

 

指定されている文字は

557x482_ocrk_02


これだけありまして

OCR-BにはJISでは字形指定が無い(ISOで指定されている?)
のですが
OCR-BKには字形指定があります。

OCR-A[LINK]OpenNewWindowほどではないですが


↓こんな感じで

606x379_ocrk_07

ボディやベースラインを含めて指定されています。

 

OCRBKは帳票印刷やフォーム印刷(クレジットカードの明細とか?)

結構見かける機会が多いですね。
960x720_ocr_14_2

10cpi(1インチに10キャラクタ文字)が一般的なようです。

 

JISでは文字の大きさを
↓のように指定しています。

596x399_ocrk_01

幅が1.54mmとなっています。
10cpiで25.4mmで1文字2.54mmですから
文字の余白は
左右0.5mm必要って事でしょうかね?

他文字の太さ等もちゃんと指定がありますので
詳しく知りたい方は
JISの原文を確認してください。

 

OCRKはOCRBのサブセット2を同封する事を
ゆるされています。
OCR−Bのサブセット2は

518x290_ocr_06

となっていますので
富士通で販売されている
文字一覧(JISコード)を見ると

460x450_ocr_02

↑こんな感じに
字形が入っています。

ちなみに富士通はOCR-B+FJ
てな
フォント名を使用していますね。

 


作ってみました
OCR-BK
収録文字は
JISで
755x662_ocr_15

ユニコードで

755x659_ocr_16


富士通の文字セットを参考にした。
入力は
文字パレットからになります。

625x429_ocrbk_01

10cpi(キャラクター パー インチ)で
入力するには
OCR-Bと同じで
Screencapture00220709_72513

10ptになるように
してあります。

 
制限事項その1

富士通のJISコードの文字一覧を参考にしたので
689x592_ocrk_02

↑の3文字が未収録になっています。

 
制限事項その2
729x438_ocr_12

ちょっと...汗
ベースラインが怪しい...汗

 

force4u製なんちゃってフォント第三弾
OCR-BKxStd.otf
ダウンロードはこちら


「OCR-BKxStd.otf.zip」をダウンロード[Download]DownloadFile

ライセンスは
CC0を選択しています。
CC0

| | コメント (0)

[OCR]なんちゃってOCR-HNxStd.otf フォント

調子にのって
『なんちゃってフォント第二弾』
OCR-HN[LINK]OpenNewWindowオープンタイプ・フォントです。

字母は
597x98_ocrhnxstd_01
JISの書面をトレースしたので
まぁ
ナニです
サンプル程度ならいけるのでは...w

収録文字は
675x244_ocrhnxstd_03
0-9まで
本当はハイフンや円マークがあった方が使いやすいかなぁ

続けて2フォント目なので
ちょっと作り方のコツが分って来た

イラストレータファイルでも
外字作成中も
ガイドを引いて
位置関係をちゃんとすれば良いんですね。
なるほどねぇ

ちょっと分らないのが
『文字の大きさの制御』で
12ポイントの時の文字の大きさを○○mmにしたい
って
時に
どうしたらいいのか
今いちまだわからないっす。
そんなわけで
サイズがイマイチです。

 

「OCR-HNxStd.zip」をダウンロード[Download]DownloadFile

利用は自己責任でお願いします。
ライセンスは
CC0を選択しています。
CC0

 

| | コメント (0)

[OCR]OCR-HN(Optical Character Recognition Handprinted Numerals)

OCR-HN
Optical Character Recognition Handprinted Numerals
OCRの手書き数字ですね。

JISは
JIS X 9006-1979
光学式文字認識のための手書き文字 (数字)
Handprinted Numerals for Optical Character Recognitionです。


 
主な規定内容は
◆字形
◆枠サイズ→文字サイズ
になっています。

文字サイズでは無く
『枠サイズ』に対して文字サイズが決まる
形式になっています。

↓のように
主に記入時の『見本』等で使われますね。
436x219_ocrhn_01


 
◆字形
597x98_ocrhn_01

字形に細かい規定はありません
JISの文書上も↑のような感じです。

 

◆枠サイズ→文字サイズ

文字サイズは『枠サイズの幅』の半分〜同じ幅まで
となっています。
簡単に書くと↓のようになっています。

919x405_ocrhn_02

手書き文字の読み取り装置に
かける場合は
『枠』の余白は『枠の間隔』には
細かい指定があります。

693x521_ocrhn_01


余白にも規定があります。
504x217_ocrhn_02

読み取り用の枠を作成する場合は
読み取り装置の仕様もありますので
機器メーカーの確認が必要な場面もあるかもしれませんね。


 


  

| | コメント (0)

[OCR]OCR-A

OCR-Aについてです。

符号はJISX 9010-1984
規格 字形等は
JIS X 9001-1976です。
光学式文字認識のための字形(英数字)

 

入手方法[LINK]OpenNewWindowは一番簡単で無料って事なら
Adobeの製品の試用版をインストールすれば
OCR-Aのオープンタイプ版が付いてきます。

『OCRAStd.otf』

Version 2.036
PS 2.000
hotconv 1.0.57
makeotf.lib2.0.21895
が現時点でインストールされます。

 

OCR-Aについては以下のような内容が規定されています。

◆収録文字
◆サイズ
◆字形

 

◆収録文字
フォントに収録される文字が決まっています。
724x486_ocra_03
一部『代替字形』が認められているものの
OCR-Bや手書き系のように
サブセット(同系列の内容違い)は
数字と記号の14文字サブッセットが認められています。

※OCR-Aって最近あまり見かけませんよね
例えば、私の場合
自宅に届くクレジットカードの明細の印字は
全てOCR-B系等の字形でA字形はありませんでした。

Wikiの記事の通り
JISやISOとしては『大文字』だけど

Ocra_char_unaccented_capital_letter

実際には『小文字』も使われるようで
Ocra_char_unaccented_small_letters

実際その通りで
Adobeのオープンタイプには
結構な文字数収録されています。

675x1269_ocra_01

AdobeのOCR-Aで印字出来たらからと言って
印刷機に文字が組み込みされている場合
組み込み文字がJIS字形のみの場合
小文字が〓印字される可能性がありますね。

組み込みフォントでOCR-Aを使う場合は注意が必要ですね。

 

◆サイズ↓の表はmm単位です。
430x156_ocra_01

Size 1 はタイプライターとプリンター
Size 3 はレジと会計用の機械
Size 4 はクレジットカード打ち設備

でつかわれるようなサイズ
って事で
規定されているようです。

このサイズについては↓の字形にも関わります。
 

◆字形

一般的なPCフォントの『文字の高さや幅』

JISの規定が指定方法に違いがあります。
ここが注意点です。

446x383_ocra_02_2

↑の通りで
『文字を構成しているラインの中央』

『幅』と『高さ』を
JISでは指定しています。
つ〜事は
↓のようになります。
617x779_ocra_01

なのですが
JISを確認してみると
383x967_ocra_02

このように
JISに記載されている
サイズと
一致を見れませんでした。

正解がわからないので
OCR-Aの『サイズ』については
ちょっと継続調査とさせてください。

 

 

 

| | コメント (0)

[OCR]なんちゃって Farrington 7B xSTD.otf (クレジットカードの番号のフォント)

オープンタイプで
なんちゃって』Farrington7Bフォントを作ってみた(人生初...w)

952x364_farrington7bxstd_05

武蔵システム[LINK]OpenNewWindow
OTEdit for Macを使った
(かなり使いやすい製品買っても良いかもしれんなぁ)

 
まずはイラストレーターで
644x386_farrington7bxstd_03
文字を起こします。
本来はここでJISの規定通りに作るべきなんですが
時間をかけたくなかったので
厳密にJISの数値にはなっていませんのであしからず。
(ここがナンチャッテな由縁..w)

文字別にSINGの外字ファイルを作って
549x582_farrington7bxstd_02

OTEditで読み込ませるだけ

なんと簡単 超〜簡単(こんなんで良いのか?)
1時間で出来た
 
早速インストールしてみると

675x947_farrington7bxstd_01

グリフの確認が出来ましたので
イラストレーター起動してみると

962x388_farrington7bxstd_04

フォント名が表示されない
(初期設定でフォントプレヴュー入れているから)
のがちょい残念だがまぁ良いでしょ。

 

ちょっとサイズがナニですが
試しに作ってみたFarrington7Bフォント
「Farrington7BxSTD.zip」をダウンロード[Download]DownloadFile

 

(センタリングや文字幅がイマイチなので気が向いたらなおします)
---※追記
今スペース(ブランク)作ってないのに気がつきました..汗
治さないといかんなぁ....汗
---※追記
スペース入ってた...汗

 
配布ファイルのライセンスは
CC0を選択しています。
CC0

言い訳...汗
私はデザイナーでは無いので(仕事で真似事はするけど...汗)
あまり上手ではないと思います。
しかも初めて作ったので..w
あくまで参考用で
利用にあたっては、自己責任でお願いします。
分かっている問題点
■字形が厳密にはJIS字形と異なる
■16pt指定時にJISのサイズにならない
等があります。

つ〜か
OTEditは非常に簡単なので
イラストレーターを使える人は自分で作って下さい..w
   

 

少し治したv2

「Farrington7B2Std.zip」をダウンロード[Download]DownloadFile

気が向いたら
次回はちゃんと治したいと
思っては
いるんですけどね

 

| | コメント (0)

[OCR]Farrington 7B(クレジットカードの番号のフォント)

OCRでは無いのですが
---追記
業務な方は『7B-OCR』とか『OCR-7B』と読んで
OCRする場合あるようです。[LINK]OpenNewWindow
----
Farrington 7B(ファーリントン)[LINK]OpenNewWindow[LINK]OpenNewWindowを紹介しておきます。
『クレジットカードのカード番号』のフォントです。

代用フォントとしてはCAARD[LINK]OpenNewWindowがあります。15ドルなので
一回きりならこちらかな?

1521x1094_farrington_01_2
↑有効期限のエンボスはOCR-Bですね。

 
規格があります。

JIS X 6302-1:2005
ISO/IEC 7811-1:2002
識別カード-記録技術-第 1 部:エンボス
Identification cards-Recording technique-Part1:Embossing (IDT)

社団法人ビジネス機械・情報システム産業協会(略称JBMIA)[LINK]OpenNewWindow
が制定ですが
内容的にはISOと同様な内容になっています。

JIS X 6302の中ではOCR-A OCR-Bでもかまわないような記述になっています。
備考として
『互換性』保証のために留意するようにとの事ですので

最近はさすがに見なくなりましたが
あのクレジットカードの伝票のエンボス番号を
転写するための機械(なんて言うんだろ....)もありますから
Farrington 7Bを使うのが礼儀でしょうか?

 

転写用インプリンタ(正式な名称しらないんですよね)

Portlargead

青い←の所にカードをセットして
利用明細の用紙をセット(カーボンコピー用紙)
黒いハンドルを→方向に動かす事で
カード番号を間違えなく転写出来る装置なんですが
昭和な頃は飲み屋は
ほとんどこの方法だったなぁ

 

このクレジットカードのカード番号は
『識別番号』と言うんですね。
『Farrington 7B』を使う事が指定されています。
530x443_farrington7b_03

0〜9までの数字だけで構成されています(ハイフン無し)
OCR-Aと同じで
『字形』にも細かい指定があります。

識別番号はエンボス加工される事が多いので
OCRでの読み取りが出来なくてもかまわないようです。

 
字形のサイズ指定はありますが
文字間隔等には指定がありません。
639x184_farrington7b_04

文字の幅が2.54と1/10インチなので
7cpi(1インチに7文字)[LINK]OpenNewWindow程度が最適なようです。

 
字形については
JIS X 6302で細かく指定されています。
439x713_farrington7b_01

↑このように指定されています。

 

カードのサンプルデザイン等

作成する場合には
Farrington 7Bフォントを購入するか
JISの書面から書き起こすかになります。

729x446_farrington7b_02

サイズ的には16pt相当になりますね。

 

 

 

| | コメント (0)

[OCR]MICR

MICR[LINK]OpenNewWindow詳しくはWiki[LINK]OpenNewWindowを見てもらえれば良いと思います。
主として『銀行系のチェック(小切手)』で使われるようです。

E-13B アメリカ カナダ イギリス
CMC-7 フランス (※非JIS化)

日本国内ではE-13Bを主に使います。

まぁ必要になるとしたら
外資系企業のサンプル作るとか?
銀行系の仕事している人は使うのかなぁ
CMC-7はフランス[LINK]OpenNewWindowでは警察で使ったりするようです。

2種類の文字があります。
サンプルは両方ともADOBEです。
 

Adobe MICR Std Medium[LINK]OpenNewWindow
5 computers分ライセンスで29ドルです
最安値です。

 
CMC-7

675x687_micr_05

 
E-13B
675x231_micr_06


 
E-13Bの制御文字部分については
Arial Unicode
Apple Symbols
にも収録されています

676x285_micr_03


677x340_micr_04

 

608x461_micr_02

キャラクタは上記のようで
制御文字は
こちら[LINK]OpenNewWindowを見る限り
銀行コードのスタート エンド で使われているようですね。

 

国内では
E-13Bが使われます

JIS X 9002-1980[PDF]OpenNewWindow
磁気インキ文字読取用字体 及び印字仕様 (E13B)
Print Specifications for Magnetic Ink Character Recognition (E13B)
関連規格
ISO 1004 Information processing-Magnetic ink character recognition-Print specifications


 

制作時の留意点

JIS X 9002-1980の内容を見ると

文字の『高さ』が
651x495_micr_02

2.972mm
とあります。

940x292_micr_01

これは 実際のフォント指定時の約12pt相当になります。


 

文字の間隔の規定を見ると
537x352_micr_01

約8cpi(1インチに8文字)になります。

 

960x720_micr_01_2

↑MICR印字サンプル(自動車税還付)
8cpiで間違いないようです。

  

| | コメント (0)

[OCR]OCR FONTの購入・入手

無料のOCRフォントが ダウンロード出来るサイトもありますが
商用で使うなら『ちゃんとした』ライセンス製品を購入したいものです。
何かあった時に
お客様に言い訳できないようなバッタモンのフォントを使うのだけは
やめましょうね。

先にまとめると

◆PDFに埋め込みを想定しているならADOBEのオープンタイプが良いでしょう
◆カナが必要な場合はリコーかカルチ

 
◆Adobeの体験版[LINK]OpenNewWindow
Sx_01

AdobeのCS5の体験版を
インストールするともれなく
AdobeOCR-AのSTDオープンタイプOCRAStd.otfが
インストールされます。
体験版のインストールフォント一覧はこちら[LINK]OpenNewWindow

 

free-for-noncommercial
無料ですが『非商用』である事が利用条件ですので留意してください。

Screencapture00220701_180212

非商用ならこちら[LINK]OpenNewWindow
で無料で使えます。
OCR-B[LINK]OpenNewWindow
OCR-A[LINK]OpenNewWindow

 
◆フォントワークス[LINK]OpenNewWindow

Screencapture00220701_180732_2

LETS契約者に送付される
パワーアップキット[LINK]OpenNewWindowにOCR−Bフォントが添付されています。
単体販売は無いようです

 
■富士通[LINK]OpenNewWindow
Screencapture00220701_171001_2

OCR-Bフォント for Windows V2.1 L10
OCR-B, OCR-K,OCR-A,OCR-H

組み込みやオフコン系もやっている富士通ですので
大規模システムで使うならこちらか?なぁ
ライセンスも豊富に対応してくれそうです(価格は別にして...汗)

 

■ADOBE

1書体30ドル弱
商用OKなので リコーより安い
Screencapture00220701_171228
オープンタイプです。
収録されている字形が多い
OCR-B Std Medium[LINK]OpenNewWindow[LINK]OpenNewWindow
OCR-A Std Medium[LINK]OpenNewWindow[PDF]OpenNewWindow
MICR Std Medium[LINK]OpenNewWindow[PDF]OpenNewWindow

PostScript版もある[LINK]OpenNewWindow

MacOSXに標準で入っているOCR-AはAdobeのオープンタイプ版です。

私はOCR-BとOCR-A MICRはADOBE製のを使っています。

 

◆カルチOCR[LINK]OpenNewWindow
Screencapture00220701_172251

OCR-A/B/K価格:15,750円
OCR-HN/HS/HA/HK/HH価格:15,750円

JIS基準で割と良い内容のような気がします。
頼めばOTF版も作ってくれるそうです。(別途見積もり)

何か仕事で必要になったらここの製品を買おうかな。

 

◆リコー[LINK]OpenNewWindow

Screencapture00220701_172834

商用で使う場合は別ライセンスが必要[LINK]OpenNewWindow
1書体1CPUで17,850円

HGOCR-BK-W[LINK]OpenNewWindow
HGOCR-BK[LINK]OpenNewWindow
HGOCR-HN[LINK]OpenNewWindow

手書き数字としては国内で買いやすい値段

  リョービ[LINK]新しいウィンドで開きます   

Force4u00221022_132654

チラシ数字&飾り罫パック 13,440円にOCRが同封されているようです。 書体数から考えるとかなりお買い得

 

◆Linotype
Screencapture00220701_174158
老舗なので
各種ともに種類やプラットフォーム等選べます。

OCR A Font Family[LINK]OpenNewWindow
OCR A Tribute[LINK]OpenNewWindow
OCR B Font Family[LINK]OpenNewWindow(OCR B Central European Regular有り)

 

◆ParaType
Screencapture00220701_174537_2

OCR-BのCyrillic版
FF OCR-F[LINK]OpenNewWindow
6ウェイトで$131ドルのセットもあります。
エンコーディングをCyrillic、CE、Western、Baltic、Turkishから選べます
PostScript版もあります。

OCR-AのCyrillic版
OCR One[LINK]OpenNewWindow
エンコーディングをCyrillic/Westernから選べます。
オープンタイプ

 
◆FLASHBACK

Screencapture00220701_175503

Macintosh版はPSのみ...汗
FLASHBACK FONT OCR-B[LINK]OpenNewWindow
なんかイマイチおすすめしないあなぁ¥11,800
この値段ならカルチの方が良いかも

 

◆URW
Screencapture00220701_182200

Windows7に標準で入っているOCR-B
こちら[LINK]OpenNewWindowの製品のようです。

 

◆ Monotype
Screencapture00220701_182505_2
Windows7に標準で入っているOCR-A
こちらの製品のようです。
OCR-B[LINK]OpenNewWindow
OCR-A[LINK]OpenNewWindow

販売はこちら[LINK]OpenNewWindow

 
日立情報通信エンジニアリング[LINK]OpenNewWindow

Screencapture00220804_170441jst

TrueTypeで2万円強.....うぅ〜ん

 

epsonのLPシリーズ用に
OCR-Bフォントが配布さています。[LINK]OpenNewWindow

LPシリーズを所有していない方の利用がちょっとグレーですので
自己責任にてダウンロード利用してください。

Screencapture00220727_123425jst

Macな方は
ダウンロードしたEXEファイルを

Screencapture00220727_123823jst

スタッフイット エキスパンダー 2010 for Macで解凍してください。

Screencapture00220727_123858jst_2

中にフォントファイルがあります。

Screencapture00220727_124035jst_2

これはあくまで裏技的な方法ですので
自己責任にて対応下さい。

 

 

ベビーユニバース
シリアルバーコード
バーコード作成ソフト | Serial Barcode 3 (シリアルバーコード3)[LINK]新しいウィンドで開きます

Force4u00220917_221105_2


OCR-Bが付属しています。
ちょっとクセのあるフォントですので
詳細はこちら
[OCR]OCR-B: [FORCE][LINK]新しいウィンドで開きます
を見てください


 
キャノンも
帳票系のソリューションとして

OCR-Bや郵便バーコードのフォントを持っている

Force4u00221004_113119


単体販売はわからないが
担当営業に相談してみると良いかもしれない

Force4u00221004_113128


頭にCNが付くフォントが
キャノンの帳票系のフォント名
   

| | コメント (0)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

Accessibility | AccessibilityCheck | AccessibilityForm | AccessibilityInDesign | AccessibilityPDF | Acrobat | Acrobat Action | Acrobat Annotation | Acrobat AppleScript | Acrobat Layer | Acrobat Plug-ins | Acrobat Portfolios | Acrobat Print | AcrobatBarcode | AcrobatDialog | AcrobatForm | AcrobatJS | AcrobatMenu | AcrobatPDF | AcrobatStamp | AcrobatX | AcrobatYouTube | AddressBook | Adobe | Adobe InDesign | AdobeAppleScript | AdobeBridge | AdobeIllustrator | AdobeJSX | aed | Alfresco | Android | AnimationGif | Apple | AppleScript | AppleScriptBasics | AppleScriptCharacter | AppleScriptColor | AppleScriptDroplet | AppleScriptErrorNum | AppleScriptFolder | AppleScriptRename | AppleScriptTools | AppleSymbols | Applications | Barcode | Barcode2D | BarcodePostal | BetterHTMLExport | Book | Browser | buzz | CAD | Certificates | CharacterEntity | CharacterSets | Chrome | Colors | Cool Site | CriminalMind | CSS | Cutting | DecoMail | DecorationMail | Design | Desktop | Diff | DJ | dmg | DNS | Documents | Download | DTP | eBook | Editer | eMail | Envelopes | ExifTool | Facebook | FFmpeg | File System | Fonts | FontsTool | FontsWeb | FOOD | FormPrint | ftp | Gadget | Gif Animation | glee | Google | Graphic | HexEditor | HTML | info | iPhoto | ISBN | ISO | iTunes | iWork | iWorkNumbers | iWorkNumbersCalendar | iWorkNumbersTimecard | iWorkPages | JavaScript | JeditX | JeditX Regexp | JeditXAppleScript | JIS | jquery | Kanji | Kids | Letterpress | Library | logo | Mac Admin | Mac Archiver | Mac Browser | Mac Browser Plugin | Mac QuickLook | Mac Spotlight | Mac Video | Map | Mobby | Moto | Movies | Music | Network Basic | ntp | OCR | OCR Font | Office | OfficePowerPoint | OSX | Pantone | Paper | PDFlib | Permission | Photo | Pictograms | Pictures | Press | Print | Printing | Public | QuickLook | QuickTime | QuickTimeSetting | QuickTimeSound | Real Media | ReName | ResourceFork | ruby | Sample | Screen | ScreenCast | Search | Security | SEO | Sharing | Sign | SLAResource | Sound | Souvenir | Spotlight | Stamp | SWF | Tutorial PSD | TV | Twitter | Typography | Unicode | Utilities | Video | WebClip | WebFont | Wedding | Windows | WindowsMedia | XML | XMP | XPS | YouTube | YouTube Rss